ナード アロマアドバイザーコース
6回目はアロマフレグランスについて
古来より「香り」というものは宗教儀式をはじめ、
嫌な匂いのマスキングや、人を魅了することなどなど
多岐に渡り使われてきました。
「無臭」であることを好む日本は「無臭文化」ではありますが、
それでも「香道」という芸道があり、仏教ではお線香を焚きます。
香水の回では、
嗅覚をもう少し詳しく学習し、
「調香」について学びます。
私自身は、香水を日常につけるタイプではありませんが、
昔は好きだった時期もあり、
調香や自然香水(アロマ香水)の勉強に行っていましたので、
そんな内容もシェアさせていただきました。
あ、それと香水の歴史についても別途資料でお話しています。
そんなことしてるから時間オーバーするんだけど・・・
ナードアロマアドバイザー資格取得コースは、さいたま市の自宅教室で開催中です!
この記事へのコメントはありません。